無楽斎の極小右記

日々の雑感や読んだ本のこと、また西荻窪 をメインとした杉並区とその周辺の街歩き情報を中心にアップします。

タグ:トンデモ

最近また、「江戸しぐさ」の記事の閲覧が増えている。

今日始めて気がついたが、Wikipediaの「江戸しぐさ」ノート欄でも、(タイミング的には、ちょうど私の記事が誰かに取り上げられた今年の3月頃から)議論が交わされているようだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ノート:江戸しぐさ

しかしながら、ちょっと看過できない記載を見つけましたぞ。
『普段あまりこういう領域には顔を出さないのですが…あまりにちょっとと思いましたので複数の問題タグを文字通り複数分貼り付けました。怪しい「江戸しぐさ」: 杉岡幸徳の人生は夢のようにや江戸しぐさってやっぱりインチキではないか? : 無楽斎の極小右記といった批判は、単一のNPOによる出典にしか拠って居ない現状の記事内容に対し、かなり説得力ある内容になっています。特に前者は著作も出して居る人物によるブログであり、看過出来ない内容を含んでいると考えます。』

著作があるというだけで言えば、例えば疑似科学の著作を出している人物のブログも説得力があることになってしまいますぞ。
しかも私は会社のコンプライアンス部門に所属し、会社が合理的根拠のない広告を作成したりしないように、会社が法令遵守に務めるよう日々業務を遂行しているのです。ツッコミ力では作家先生に負けず劣らずですぞ。(ここのくだり、全部冗談ですからね。もちろん怒ったりしておりません。)

冗談はともかく、江戸しぐさ関係の方からはブログに一度も書き込みがない。
上記Wikipediaにおける江戸しぐさ擁護派の書き込みにも特に説得力がある論理なんぞ何一つない(特に笑えるのが以下の記載『少なくとも現時点で出典が多数あり、「江戸しぐさ」が教育現場にもありますのでご確認をお願いします。』…新手のギャグかなんかでしょうか。)ので、このままだんまりを決め込むのかもしれないですね。

でも皆さん、熱心に観察されていることに冗談でなく感動します。
『しかしNPOのホームページからは明治時代に弾圧された云々の記述が消滅した(一般的なマナーなのに弾圧受けたから消滅したというストーリーはどこへ)』なんて、指摘されるまで気づきもしませんでした。
…と書いたところで気がついた。
自分でも書いていましたね、削除されたかもしれないって。すみません。

自分の文を引用するのは気が引けますが、せっかくなので書いておきます。
『最近削除されたのかもしれないが、以前は、江戸しぐさのサイトには、「江戸しぐさは、明治政府から弾圧された。」とあったのだ。
「倫理観、道徳律、約束事というべきもの」という、人畜無害としか言いようのないものが弾圧されたというのだ。
「商家に伝わる門外不出の未公開の処世術」なのにである。それも文書が何一つ残っていないはずなのにである。
明治政府はなにをもってこの程度のものを弾圧が必要な程の脅威としたのだろうか。明治政府が求める理想的な国民像と、江戸しぐさが理想とするものに、わざわざ弾圧をしなければならないような違いはあるのか。
また少数のものにしか伝えられなかった「正確たる文書は現存」しない(たった約140年前のことなのにである)ような道徳律のようなもの、「未公開かつ口伝であった」ものを弾圧する必要があるのか。
出版も何もされていない「未公開かつ口伝であった」ものを弾圧することが物理的にはたして可能なのか。明治政府に弾圧されたという証拠、弾圧したという証拠も全く何一つ残っていないのである。たった一人の人間の「口伝」で、その存在を歴史的事実とするのは異常ではないか。』

以前にも書いたけど、歴史家などプロの学者はいちいち馬鹿らしいと思わず、こういう偽史や疑似科学などについて検証すべきではないだろうか。若い研究者がこういうことに手を出すと色物扱いされるかもしれないので、ベテラン勢には特にお願いしたいところだ。

先日ちょっと言及したように(といっても誰も見てないか)、馬鹿げた本のことについて書くことにしよう。実は別のブログで一度取り上げたことのある本なのだが、その際は立ち読みで得た情報を元に書いていたので、正確な批判が出来なかったのではないか、との懸念があったのだ。今回は、きちんと批判するためにわざわざ一冊購入したのだ。Amazonで買えばよかっと後で後悔したが、後の祭りである。
著者に金が入る形で批判するのだからフェアだよね、と自分を慰めている。
続きを読む

今日のフジテレビ スーパーニュースの特集は秀逸だった。
EM菌なるもの(光合成細菌だと称しているが、市販されている商品には乳酸菌しか含まれていないようだ)を散布することによってセシウムを減少させることができると詐称している比嘉照夫を追求したものだ。
実験結果からEM菌に効果のない点を追及されて比嘉照夫が満足に反論できず、波動がどうのこうの、疑似科学特有のタームを持ち出して必死に誤魔化そうとしていたのは滑稽であった。
元々科学に詳しい人は、比嘉照夫の言動やらEM菌とやらを嘲笑していたんだけど、マスメディアのレベルで報じたのは、今回が初めてではなかろうか。
比嘉照夫は琉球大学名誉教授らしいんだけど、琉球大学の皆さんに科学のリテラシーはないんですかね。

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51800031.html

    しばしばトンデモなお話を披露する池田信夫氏の「電力会社の社員に表現の自由はないのか」という記事を読んだ。

    私は、個人的には原発に反対している訳ではないが、この記事には違和感を覚える。

    各地で開かれている「意見聴取会」。電力会社社員が仮にここで発言できなかった、発言を禁止されたからといって、その人物には表現の自由がなかったと言えるのだろうか?

    否、断じて否。馬鹿馬鹿しい。普通、民間企業が抽選で何かを決める際には、会社関係者の参加を禁止しているし、仮に当選すれば、当然無効にする旨定めている。
八百長を避ける為にも当たり前の措置である。

    今回の件、別に意見聴取会に参加できなかったとしても、その電力会社の社員は例えば自らのブログで自身の主張を展開しても、国家からも恐らく会社からも禁止されるわけでも弾圧されるわけでもない。
    すなわち、彼は色々な手段で自分の意見を自由に発信できるのに、表現の自由がないとは笑止。

    自称リバタリアンが左翼ばりに意味を履き違えた「表現の自由」という言葉を濫用するのは見苦しい。

「主食をやめると健康になる」として、糖質ダイエット(炭水化物の摂取量を減らす)がもてはやされている。
例えば池田信夫氏は、「医学的には疑問もあるようだが、世の中の怪しげなダイエットとは違って医学的な根拠があり、副作用もない。」として推奨しているが、

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51762596.html

炭水化物の摂取が足りないと、

•ケトン類が血液に溜まって、脱力感、むかつき、口臭が発生する。

•カリウム、ナトリウム、カルシウム不足で、骨粗鬆症になりやすい。

•尿酸が増えて、腎臓結石の元となる。

といった副作用があるのだ。

    健康に関する事について、何も調べもせずにいい加減な内容の記事を影響力のあるブログに書くのはいかがなものか。

    また、言うまでもないが、ダイエット本に科学的な裏付けのあるものなどほとんどない。鵜呑みにするのは危険である。

このページのトップヘ